マンション管理士の受験資格

マンション管理士の受験資格

マンション管理士,受験資格,願書入手方法

マンション管理士の受験資格に制限はありません。年齢・性別・学歴・職歴・国籍を問わず誰でも受験できます。マンション管理士の受験資格で、実務経験を気にする人がいますが、これも関係ありません。未経験者でも受験可能です。

 

ただし、マンション管理の適正化の推進に関する法律第30条第1項各号に該当する人はマンション管理士として登録することはできません。マンション管理士の受験資格に制限はないものの、実際受験する人の傾向として、性別では、約9割が男性で、女性はわずかに1割と少ない傾向にあります。

 

まだまだ不動産業界は男性社会の色が濃いようです。マンション管理士の受験資格には、年齢制限もないため、様々な年齢の人が受験しています。年齢別でみてみると、意外にも高齢の方の受験者が多く、合格者年齢の平均は45.9歳で、合格者年齢の最高は78歳という驚異的な数字になっています。

 

これからますます進む、高齢化社会にとって、マンション管理士の受験資格に制限を設けていないことは、まだまだ働ける高齢者に働く機会を提供する良い制度です。マンション管理士に受験資格がないことは、広く門戸が開かれた資格といえます。その背景には、この資格に対する社会のニーズの大きさがあると言えるのではないでしょうか。

 

スポンサード リンク


マンション管理士の願書入手方法

マンション管理士,受験資格,願書入手方法

高校受験や大学受験をしたときに、願書を出したことを覚えているでしょうか?それと同じように、マンション管理士の試験を受けるのにも、願書を出さなければ、受験できません。マンション管理士の願書入手方法はいくつかあるので、ご紹介します。

 

マンション管理士の願書入手方法その@

財団法人マンション管理センターの本部、各支部にて入手する。

 

マンション管理士の願書入手方法そのA

都道府県、政令指定都市にて入手する。

 

マンション管理士の願書入手方法そのB

各書店にて入手する。

 

マンション管理士の願書入手方法そのC

財団法人マンション管理センターのホームページからダウンロードする。

 

マンション管理士の願書の入手時期は、例年8月1日から行われます。上記で紹介したマンション管理士の願書入手方法のいずれかから、願書を入手し、受験申し込み忘れのないよう、気をつけましょう。もし、忘れてしまったら、次に受験できるのは1年後になってしまいます。

 

スポンサード リンク